エラーコード・トラブル

【原因は?Huluのエラーコード一覧と解決方法】エラーコードによって対処法が異なる!

Huluを使ってたら、エラーコードが出た。
こういう場合どうすればいいんだろう?

と、困っている方もいるのではないでしょうか。

Huluのエラーコードにはそれぞれ意味があり、どのエラーコードが出たのかで解決方法が異なります。

そこで今回は、Huluのエラーコードの原因と解決方法について解説していきます。

関連サイト:Hulu

Huluのエラーコードの原因と解決方法

エラーコード1002

「エラーコード 1002」が表示される場合、使用している端末でログインに関する問題が発生している可能性があります。

このような場合、下記を試してみましょう。

「エラーコード 1002」の解決方法

  1. 該当端末の電源を切りコンセントを抜く
  2. ウェブブラウザからアカウントページ内の「視聴機器の接続」にアクセス
  3. 該当端末の下に表示される「-機器の接続を解除する」を選択
  4. 該当端末のコンセントを戻し電源を入れる
  5. Huluアプリを起動してログインできるか確認

※複数件同じ機種が表示される場合はすべて選択する

エラーコード1101

「エラーコード1101」が表示される場合、ログインせずにHuluアプリを利用していることが原因と考えられます。

このような場合、ログインしてHuluアプリを利用してみましょう。

エラーコード1305

「エラーコード1305」が表示される場合、ログイン試行回数が上限を超えたため、ロックがかかったことが原因と考えられます。

このような場合、メールアドレス・パスワードを確認した上で、しばらく経ってから再度ログインを行ってみましょう。

また、Huluにログインできない場合には、下記のサイトをご覧ください。

関連サイト:Huluヘルプセンター「ログインできません。」

エラーコード2063

「エラーコード2063」が表示される場合、Huluアプリ内で一時的な問題が発生していることが原因と考えられます。

このような場合、端末を再起動してみましょう。

それでも解決しない場合は、Huluアプリをアンインストールして再度インストールし、Huluを利用できるか確認してみましょう。

エラーコード2103

「エラーコード2103」が表示される場合、何らかの理由でクレジットカードが利用できないのが原因と考えられます。

このような場合、クレジットカード会社に連絡して確認する、若しくは別のクレジットカードを使用してみましょう。

エラーコード2202・2050

「エラーコード2202・2050」が表示される場合、下記のような原因が考えられます。

「エラーコード2202・2050」の原因

  • 複数の端末から同じアカウントにログインして同時に視聴している
  • ブラウザでタブを複数立ち上げて視聴している
  • インターネットの接続が繰り返し落ちてから再接続になった
  • 再生中に端末の電源が切れた
  • 動画を再生したまま端末のホーム画面に戻った

上記のいずれにも当てはまらない場合、下記を試してみましょう。

当てはまらなかった場合

  1. Huluに接続しているパソコン/アプリ全てのプレイヤーで再生を停止する
  2. 再生ボタンを押さずに10~20秒待つ
  3. その後再生できるか確認する

また、「エラーコード2202」または「エラーコード2050」は、インターネットの接続状況が不安定な場合にも表示されます。

そのため、上記を試してみても解決しない場合は、下記を試してみましょう。

解決しなかった場合

  • すべての視聴端末の電源を切って5分程度待ち再起動させる
  • モデム・ルータの電源コンセントを取り外し電源を切り5分程度待って再起動させる
  • アカウントページ内の「視聴機器の接続」で接続している端末すべて削除する

※削除した端末で再接続する場合にはログインが必要

エラーコード7003

「エラーコード7003」が表示される場合、iTunes Storeに登録している支払い方法に問題が発生しているため、決済方法として利用できないことが原因と考えられます。

このような場合、

「エラーコード 7003」の解決方法

  • iTunes Storeに登録している支払い方法は有効か確認する
  • ストアクレジットの残高は十分かを確認する

上記を確認し、再度登録を行ってみましょう。

エラーコード7202

「エラーコード7202」が表示される場合、Huluアプリから契約再開手続きをしようとしていることが原因と考えられます。

というのも、基本的にはHuluアプリから契約再開手続きを行うことができないためです。

そのため、契約再開手続きはHulu公式サイトから行うようにしましょう。

Hulu公式サイトで契約再開手続きを行えば「エラーコード7202」が表示されることもないかと思います。

※支払い方法を「iTunes Store決済」にしていた場合のみHuluアプリから契約再開手続きを行うことができます。

エラーコード8102

「エラーコード8102」が表示される場合、以前Huluに登録する際に使用したメールアドレスで、再度Huluの新規登録手続きを行おうとしていることが原因と考えられます。

このような場合、以前Huluに登録したメールアドレスとパスワードでログインし、現在の契約状況を確認してみましょう。

もし、アカウントが解約状態になっているのであれば、新規登録ではなく契約再開手続きを行うとHuluを利用できるかと思います。

また、パスワードがわからなくてログインできない場合は、下記のサイトをご覧ください。

関連サイト:Hulu に登録しているパスワードを忘れました。

エラーコード9999

「エラーコード9999」と表示される場合、Huluにアクセスが集中しているまたは障害が発生していることが原因と考えられます。

このような場合、待つ以外に方法はありません。

エラーコードL-2055・1301

「エラーコードL-2055」または「エラーコード1301」が表示される場合、下記のような原因が考えられます。

日本国外からアクセスしている

日本国内でサービスを提供しているHuluのアカウントは、日本国内のみでしか利用する事ができません。

そのため、日本国内で利用すれば、エラーコードが表示されることはないかと思われます。

ネットワーク内で一時的な問題が発生している

ネットワーク機器などの一時的な問題で、国外から視聴していると判断されている可能性があります。

このような場合、利用している端末・モデム・ルータの電源を切り、電源コンセントを取り外します。

その後、5分程度経ってから再起動してみましょう。

匿名プロキシやVPNなどネットワークの設定の影響

匿名プロキシやVPN、米軍基地などの特定のネットワークからのアクセスはサポート対象外となっています。

また、データ使用量を軽減させるアプリなどが影響している可能性も考えられるので、そういったアプリなどを起動せずにHuluを利用してみましょう。

利用端末の設定の影響

Apple TVでHuluを利用している場合、iTunes Storeの地域設定を確認しましょう。

  • 日本語表記:設定→iTunes Store→場所→日本
  • 英語表記:Settings→iTunes Store→Location→日本

ネットワーク・端末の設定に問題はないが誤認識されている

ネットワークや端末の設定に問題はないのに誤認識されている場合、使用しているIPアドレスを確認し、Huluカスタマーサポートに連絡しましょう。

関連サイト:IPアドレス確認のウェブサイト

関連サイト:カスタマーサポート

エラーコードL-2066・2201・L-29046

「エラーコードL-2066」または「エラーコード2201」または「エラーコードL-29046」が表示される場合、Huluのアカウントページよりログインし、契約状態を確認しましょう。

関連サイト:Hulu「アカウントページ」

「登録が完了していません。決済情報をご入力ください」の場合

契約情報に「登録が完了していません。決済情報をご入力ください」と表示されている場合、現在ログインしているアカウントは支払い情報が登録されていないアカウントです。

このような場合、支払い情報を登録すると、現在ログインしているアカウントでHuluを利用することができるかと思います。

また、既に支払い情報を登録している、または請求が発生している場合、別のアカウントを所持している可能性があるので、一度ログアウトして該当のアカウントでログインし直してみましょう。

「ご契約が終了しました。動画を視聴するには再開してください。」の場合

契約情報に「ご契約が終了しました。動画を視聴するには再開してください。」と表示されている場合、現在ログインしているアカウントは解約状態になっています。

このような場合、契約再開手続きを行うと、Huluを利用できるようになります。

また、既に支払い情報を登録している、または請求が発生している場合、別のアカウントを所持している可能性があるので、一度ログアウトして該当のアカウントでログインし直してみましょう。

関連記事:再契約OK!Huluの契約を再開する方法を解説

「お支払が確認できません。決済情報をご確認ください。」の場合

契約情報に「お支払が確認できません。決済情報をご確認ください。」と表示される場合、現在ログインしているアカウントで支払いができておらず、保留状態になっています。

このような場合、「決済情報を更新する」ボタンを選択し、支払い情報を更新しましょう。

関連サイト:Hulu でお支払いができず、アカウントが一時保留状態となりました。

エラーコード9001304

「エラーコード9001304」が表示される場合、アプリ内で一時的な問題が発生していることが原因と考えられます。

このような場合、下記を試してみましょう。

Androidスマートフォン・タブレットの場合

  • 端末の電源を切り、1分程度待って再度電源を入れる
  • Huluアプリをアンインストールし、再度インストールする
  • 使用しているスマホ・タブレットがHuluに対応しているか確認する※1
  • アドバンストモードをオフにする※2

※1関連サイト:[Android スマートフォン/タブレット]どのモデルで Hulu を視聴できますか?
※2関連サイト:[スマートフォン/タブレット]アドバンストモードの設定

iPhone・iPad・iPod touchの場合

  • 端末の電源を切り、1分程度待って再度電源を入れる
  • Huluアプリをアンインストールし、再度インストールする
  • 複数のアプリを起動している場合すべて終了させ視聴できるか確認する
  • アドバンストモードをオフにする

※関連サイト:[スマートフォン/タブレット]アドバンストモードの設定

エラーコード9002301・2301

「エラーコード9002301」または「エラーコード2301」が表示される場合、入力したメールアドレスまたはパスワードが間違っている可能性があります。

このような場合、再度正確にメールアドレスとパスワードを入力してみましょう。

それでも解決しない場合は、下記のサイトをご覧ください。

関連サイト:Huluヘルプセンター「ログインできません。」

Huluでエラーコードが出て解決できない場合

ここまで、Huluのエラーコードについて紹介していきましたが、どうしても問題が解決しないという場合もあるかと思います。

そういった場合には、Huluに問い合わせをしてみましょう。

Huluの問い合わせ方法

  • 電話
  • メール

Huluの問い合わせ方法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事:2つあり!Huluの問い合わせは電話とメールで可能

Huluのエラーコードの原因と解決方法・まとめ

  • Huluのエラーコードにはそれぞれ意味がある
  • エラーコードごとに解決方法が異なる
  • どうしてもエラーコードが出て解決できない場合は問い合わせる

関連サイト:Hulu

-エラーコード・トラブル
-

© 2023 Huluの説明書