
と、調べている方もいるのではないでしょうか。
結論からいうと、Huluで配信されている作品は英語字幕でも視聴することができるので、Huluを英語学習に活用することが可能です。
そこで今回は、
- Huluが英語学習におすすめの理由
- Huluにある英語字幕視聴ができる動画の検索方法
- Huluで動画を英語字幕に設定するやり方
- 英語字幕に設定ができない場合はどうすればいいのか
など、Huluの英語字幕視聴について解説していきます。
関連サイト:Hulu
Huluが英語学習におすすめの理由
Huluは海外ドラマが豊富
Huluは、海外ドラマが豊富でジャンルも充実しているので、楽しみながら英語学習ができます。
また、Huluでは英語字幕で動画を視聴することもできるので、英語音声だけでは聞き取れないという場合も安心です。
10秒戻るボタンがある
画像引用元:Hulu
Huluには、10秒巻き戻しという機能があります。
Huluで英語学習をしていると、

と言ったようなこともあるかと思います。
そういった場合、10秒巻き戻しボタンを押せば、すぐに聞き取れなかった箇所に戻ることができるので便利です。
Huluの英語字幕作品の注意点
Huluの英語字幕作品を視聴する場合、下記のような注意点があるので、その点も理解しておきましょう。
英語字幕作品視聴時の注意点
- すべての動画が英語字幕対応ではない
- 日本語吹き替えでは英語字幕は表示されない
すべての動画が英語字幕に対応しているわけではない
画像引用元:Huluヘルプセンター
Huluでは、英語字幕で動画を視聴することができますが、Huluにあるすべての動画が英語字幕で視聴できるわけではありません。
Huluで英語字幕視聴できるのは、英語字幕に対応した動画のみに限られます。
英語字幕に対応した動画には「字幕」の項目で「英語」が選択できますが、選択できない場合その作品は英語字幕に対応していないので、英語字幕で視聴することはできません。
日本語吹き替えで英語字幕は表示できない
現状、Huluでは日本語吹き替えで動画を視聴している際に、字幕を表示することができません。
そのため、日本語吹き替えの動画に、英語字幕を表示させるということができないので、その点にはご注意ください。
Huluで英語字幕対応作品を検索する方法
【手順1】
Hulu公式サイトにアクセスする。
関連サイト:Hulu
画像引用元:Hulu
【手順2】
「海外ドラマ・TV」または「洋画」を選択する。
※スマホなどでHuluアプリを利用している場合、画面上部にある「メニューボタン」または「カテゴリ」をタップすれば、カテゴリー一覧が表示されます。
画像引用元:Hulu
【手順3】
「英語字幕で楽しむ」または「もっと見る」を選択する。
英語字幕に対応した作品一覧が表示されるので、あとは視聴したい作品を選択して動画を視聴します。
動画を再生した際に、日本語字幕が表示される場合は、再生画面の「設定(歯車マーク)」を選択し「字幕」の項目を「英語」を選択しましょう。
Huluで英語字幕に設定する方法・やり方
パソコンで視聴する場合
【手順1】
Huluにアクセスし、視聴したい作品を選択する。
関連サイト:Hulu
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順2】
作品ページが表示されたら「字幕」カテゴリーを選択して、字幕対応動画を表示する。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順3】
動画を再生したら、再生画面内にある「歯車マーク」を選択する。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順4】
「字幕」の項目で「英語」を選択する。
スマホ・タブレットで視聴する場合
画像引用元:Huluヘルプセンター
スマホ・タブレットでHuluを利用する場合、Huluアプリのバージョンによって、英語字幕の表示方法が異なります。
Huluアプリのバージョン
- トップ画面上部にメニューボタンが表示されていないHuluアプリ
- トップ画面上部にメニューボタンが表示されているHuluアプリ
関連サイト:Hulu
メニューボタン表示なしの場合
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順1】
動画再生中の画面で、画面右上の「歯車マーク」をタップする。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順2】
「字幕設定」をタップする。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順3】
「英語」をタップする。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順4】
右上の「×」をタップし再生中画面に戻る。
メニューボタン表示ありの場合
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順1】
動画再生中の画面で、画面右上の「歯車マーク」をタップする。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順2】
「字幕」をタップする。
画像引用元:Huluヘルプセンター
【手順3】
「英語」をタップする。
テレビで視聴する場合
画像引用元:Huluヘルプセンター
テレビでHuluを利用する場合、Huluアプリのバージョンによって、英語字幕の表示方法が異なります。
トップ画面左上にプロフィール名が表示されているHuluアプリ
- 字幕版の動画を再生する
- リモコンの決定ボタンを押す
- 「設定」を押す
- 「字幕設定」で「英語字幕」にチェックを入れる
- 再生画面に戻り再生を再開すれば設定が反映される
トップ画面左上にプロフィール名が表示されていないHuluアプリ
- 字幕版の動画を再生する
- リモコンの下ボタンを押す
- 再度リモコンの下ボタンを押す
- 「歯車マーク」を押す
- 「字幕設定」で「英語字幕」にチェックを入れる
- 再生画面に戻り再生を再開すれば設定が反映される
Chromecastで視聴する場合
画像引用元:Huluヘルプセンター
ChromecastでHuluを利用する場合、Huluアプリのバージョンによって、英語字幕の表示方法が異なります。
メニューボタン表示なしのHuluアプリ
- Android・iOS端末でHuluアプリを起動する
- キャストボタンを押してAndroid・iOS端末とChromecastを接続する
- 動画を再生し画面下部の作品タイトルが表示されている部分を選択する
- 「CC」を選択する
- 「英語」を選択する
メニューボタン表示ありのHuluアプリ
- Android・iOS端末でHuluアプリを起動する
- キャストボタンを押してAndroid・iOS端末とChromecastを接続する
- 動画を再生し再生画面右上の「設定」を押す
- 「字幕設定」を押す
- 「英語」を押す
Apple TVで視聴する場合
第2世代・第3世代のApple TVの場合
- ホーム画面右上の「設定」を押す
- 「字幕言語設定」を押す
- 「英語」を選択する
第4世代以降のApple TVの場合
- 字幕版の作品を再生する
- リモコンの決定ボタンを押す
- 「設定」を押す。
- 「字幕設定」の項目で「英語字幕」にチェックを入れる
- 再生画面に戻り再生を再開すれば設定が反映される
Huluで英語字幕視聴ができない場合の対処法
Huluで動画を英語字幕で視聴することができない場合、下記のような原因が考えられます。
英語字幕視聴ができない原因
- 英語字幕に対応していない動画である
- 字幕表示が「オフ」になっている
関連サイト:Hulu
英語字幕に対応していない動画である
Huluで英語字幕視聴ができない場合、その動画は英語字幕に対応していないということが考えられます、
上記でも説明しましたが、Huluにあるすべての動画が英語字幕に対応しているわけではありません。
このような場合、残念ですがその動画を英語字幕で視聴することはできません。
字幕表示が「オフ」になっている
英語字幕に対応した動画にもかかわらず、英語字幕が表示されないという場合には、字幕表示が「オフ」になっている可能性があります。
このような場合、字幕表示を「英語」にすることで、英語字幕で視聴することができるようになるかと思います。
Huluの英語字幕作品について・まとめ
- Huluは海外ドラマが多く英語字幕にも対応しているため英語学習におすすめ
- Huluにあるすべての動画が英語字幕に対応しているわけではない
- 日本語吹き替えで英語字幕を表示することはできない
- 英語字幕対応している作品一覧を表示することができる
- 再生画面の設定から英語字幕に設定できる
- 英語字幕に対応していない動画は英語字幕を表示できない
- 字幕表示がオフになっていると字幕が表示されない
関連サイト:Hulu