Huluの基礎知識

【やり方解説!Huluにログインする方法】Facebookアカウントでもログイン可能!

Huluのログイン方法について知りたい。

と、調べている方もいるのではないでしょうか。

Huluは、様々な端末からログインすることができますが、どの端末でHuluにログインするかによってログイン方法が異なります。

そこで今回は、

  • 端末別のログイン方法
  • FacebookアカウントでHuluにログインする方法
  • Huluにログインできない場合はどうすればいいのか

など、Huluのログイン方法について解説していきます。

関連サイト:Hulu

Huluにログインする方法・やり方

Huluでは、様々な端末で利用することができますが、どの端末を利用するかによって、ログイン方法が異なります。

そこで、ここからは端末別のHuluにログインする方法・やり方について解説していきます。

関連サイト:Hulu

パソコンでHuluにログインする方法

画像引用元:Huluヘルプセンター

【手順1】
パソコンでHuluにログインするには、まず下記のサイトにアクセスします。

関連サイト:Hulu「ログイン」

【手順2】
「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力しログインをクリックすれば、Huluにログインすることができます。

スマホ・タブレットでHuluにログインする方法

画像引用元:Hulu

【手順1】
スマホ・タブレットでHuluにログインするには、まずHuluアプリを起動させます。

【手順2】
「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力し「ログイン」をタップすれば、Huluにログインすることができます。

また、Huluの支払い方法を

  • ドコモ払い
  • auかんたん決済

上記いずれかにしている方は、一部のAndroid端末より「dアカウント」または「au ID」でログインすることも可能です。

関連サイト:Hulu

PS4でHuluにログインする方法

【手順1】
PS4でHuluにログインするには、まずHuluアプリを起動させます。

【手順2】
「ログイン」を選択し「直接入力してログイン」を選択します。

【手順3】
「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力し「ログイン」を選択すれば、Huluにログインすることができます。

また、PS4の場合アクティベーションコードを使用して、ログインすることも可能です。

アクティベーションコードを使用したログイン方法については、下記の記事で詳しく解説しているのでそちらをご覧ください。

関連記事:使い方・入力方法も!Huluのアクティベーションコードとは

テレビでHuluにログインする方法

画像引用元:Huluヘルプセンター

テレビでHuluにログインする場合、Huluアプリのバージョンによって手順が異なります。

Huluアプリのバージョン

  • トップ画面左上にプロフィール名が表示されているHuluアプリ
  • トップ画面左上にプロフィール名が表示されていないHuluアプリ

プロフィール名ありの場合

トップ画面左上にプロフィール名が表示されているHuluアプリの場合、下記の手順でログインするようになります。

プロフィール名ありの場合

  1. Huluアプリを起動する。
  2. 「ログイン」を押す。
  3. 「直接入力してログイン」を押す。
  4. 「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力。
  5. 「ログイン」を押す。

プロフィール名なしの場合

トップ画面左上にプロフィール名が表示されていないHuluアプリの場合、下記の手順でログインするようになります。

プロフィール名なしの場合

  1. Huluアプリを起動し「ログイン」を押す。
  2. 「この機器からログインする」を押す。
  3. 「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力する。
  4. 「ログイン」を押す。

Apple TVでApple IDを使用してHuluにログインする方法

画像引用元:Huluヘルプセンター

Huluの支払い方法を「iTunes Store決済」にしている場合、Apple TVからApple IDを使用してHuluにログインすることができます。

Apple TV第2世代・第3世代の場合

  1. Huluアプリを起動する。
  2. 「ログイン」を押す。
  3. 「iTunesで購入済みの方」を選択。
  4. Apple IDを入力し「送信」を押す。
  5. Apple IDの「パスワード」を入力し「送信」を押す。
  6. 「ようこそ Hulu へ。ログインと視聴機器の連携が完了しました。」と表示されたらログイン完了。

Apple TV第4世代以降の場合

  1. Huluアプリを起動する。
  2. 「ログイン」を押す。
  3. 「直接入力してログイン」を押す。
  4. 「iTunes経由で購入しましたか?購入情報を復元する。」を押す。
  5. 「Apple ID」を入力し「続ける」を押す。
  6. Apple IDの「パスワード」を入力し「OK」を押す。
  7. 「ようこそHuluへ。ログインと視聴機器の連携が完了しました。」と表示されたらログイン完了。

Amazon Fire TVでAmazonアカウントを使用してHuluにログインする方法

画像引用元:Huluヘルプセンター

Huluの支払い方法を「Amazonアプリ内決済」にしている場合、Amazon Fire TVからAmazonアカウントを使用してHuluにログインすることができます。

Amazonアカウントを使用したログイン方法

  1. Huluアプリを起動する。
  2. 「ログイン」を押す。
  3. 「直接入力してログイン」を押す。
  4. 「Amazon経由で購入しましたか?購入情報を復元する」を押す。
  5. 「ようこそHuluへ。ログインと視聴機器の連携が完了しました。」と表示されたらログイン完了。

FacebookアカウントでHuluにログインする方法

Huluでは、Facebookアカウントを使用してHuluにログインすることも可能です。

初めてFacebookアカウントでHuluにログインする場合、下記の手順でログインするようになります。

Facebookアカウントでログインする方法

  1. こちら」にアクセスする。
  2. 「Eメールアドレス」と「パスワード」を入力しログインする。
  3. オーナープロフィールを選択。
  4. 「f Connect」を選択。
  5. Facebookアカウントでログインする。
  6. Facebookアカウントのアイコンがプロフィールアイコンに設定されたら「保存」を選択する。

※プロフィール選択画面の一番左・または左上に表示されるプロフィール

関連サイト:Hulu

Huluにログインできない場合

ここまで、Huluのログイン方法について解説してきましたが、

Huluにログインができない・・・

と困っている方もいるようです。

Huluにログインができない場合、下記のような原因が考えられます。

Huluにログインできない原因

  • Huluに登録していない
  • パスワードが間違っている
  • メールアドレスが間違っている
  • 何度もログインに失敗した
  • Huluで障害が発生している

Huluにログインできない場合、何が原因なのかによって対処法が異なります。

Huluにログインできない原因・対処法については、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事:解決!Huluにログインできない原因と対処法

Huluにログインする方法やり方・まとめ

  • Huluは様々な端末からログインすることができる
  • スマホ・タブレットの場合「dアカウント」「au ID」でログインすることも可能
  • PS4の場合アクティベーションコードでログインすることも可能
  • iTunes Store決済ならApple TVからApple IDでログインすることもできる
  • Amazonアプリ内決済ならAmazon Fire TVからAmazonアカウントでログインすることもできる
  • HuluはFacebookアカウントでログインすることも可能
  • Huluにログインできない場合様々な原因が考えられる

関連サイト:Hulu

-Huluの基礎知識
-, , , ,

© 2023 Huluの説明書