と、調べている方もいるのではないでしょうか。
パソコンでHuluを利用するためには、Huluに対応したパソコンやブラウザを用意した上で、Huluに登録すれば動画を視聴することができます。
そこで今回は、パソコンでHuluを視聴する方法や注意点などについて解説していきます。
関連サイト:Hulu
パソコンでHuluを視聴するにあたっての注意点
まず、パソコンでHuluを視聴するにあたっての注意点について説明していきます。
パソコンでHuluを視聴する場合、下記のような注意点があります。
パソコンでHuluを視聴する際の注意点
- パソコンにはHuluアプリはない
- Huluが利用できるパソコン・ブラウザが必要
- LinuxはHuluに対応していない
- パソコンではHuluの動画をダウンロード保存することはできない
パソコンにはHuluアプリはない
スマホやタブレットの場合、Huluアプリを起動すればHuluの動画を視聴することができますが、パソコンにはHuluアプリがありません。
そのため、パソコンでHuluの動画を視聴する場合、パソコンのブラウザからHulu公式サイトにアクセスし、動画を視聴するようになります。
関連サイト:Hulu
Huluが利用できるパソコン・ブラウザが必要
パソコンでHuluの動画を視聴することはできますが、どんなパソコンでもHuluが利用できるわけではありません。
パソコンでHuluの動画を視聴するためには、下記の条件を満たしたパソコン(OS)・ブラウザが必要になります。
Huluが利用できるパソコンのOS
- Microsoft Windows 8.1以降
- macOS X 10.10以降
※2020年3月時点
Huluが利用できるブラウザ
- Google Chrome(最新版)※
- Microsoft Edge(最新版)
- Firefox(Windowsのみ対応・最新版)
- Internet Explorer 11.0以降
- Safari(最新版)
※macOSの場合外部ディスプレイへの出力は対応していません。
外部ディスプレイ出力時はSafariから視聴する必要があります。
また、Huluに対応したパソコン(OS)・ブラウザは、今後更新されていくことが考えられるので、詳しくは下記のサイトをご覧ください。
関連サイト:Huluをパソコンで視聴するためのシステム要件はありますか?
LinuxはHuluに対応していない
Linuxには対応していません。
引用元:Huluヘルプセンター
Huluは、Linuxには対応していません。
パソコンでHuluの動画を視聴するためには、Huluに対応したパソコン(OS)・ブラウザが必要になるのでご注意ください。
パソコンではHuluの動画のダウンロード保存はできない
Huluでは、動画をダウンロード保存することも可能です。
しかし、Huluで配信している動画をダウンロード保存できるのは、下記の端末に限られます。
Huluの動画がダウンロードできる端末
- スマホ
- タブレット
スマートフォン/タブレット以外の端末(パソコン、テレビなど)では、作品のダウンロード保存や録画はできません。
引用元:Huluヘルプセンター
そのため、パソコンでHuluを利用する場合には動画のダウンロード保存はできないので、その点にはご注意ください。
パソコンでHuluを視聴する方法
Huluに登録する
パソコンでHuluを視聴するためには、まずHuluに登録する必要があります。
Hulu公式サイトにアクセスし、下記の情報を入力すればHuluの登録手続きは完了です。
関連サイト:Hulu
Huluの登録手続き
- Eメールアドレス
- パスワード
- 名前
- 生年月日
- 支払い方法
また、Huluの登録手続きについては、下記の記事で手順など詳しく解説しているので、そちらもご覧ください。
パソコンでHuluにアクセスし視聴する
パソコンのブラウザでHulu公式サイトにアクセスする
画像引用元:Hulu
Huluの登録手続きが完了したら、パソコンのブラウザでHulu公式サイトにアクセスします。
Hulu公式サイトにアクセスしたら、下記の情報を入力しログインします。
- Eメールアドレス
- パスワード
画像引用元:Huluヘルプセンター
プロフィール選択画面が表示されたら、使用するプロフィールを選択します。
関連サイト:Hulu
視聴したい動画を検索する
画像引用元:Hulu
観たい動画が決まっている場合には、虫眼鏡マークをクリックして作品名や出演者名で動画を検索します。
また、画面上部のカテゴリーメニューからでも、動画を検索することができます。
視聴したい動画を再生する
画像引用元:Hulu
視聴したい動画が見つかったら、その作品をクリックすれば動画を視聴することができます。
また、動画再生画面の「歯車マーク」にカーソルを合わせると、
- 字幕ガイド
- 字幕
- 画質
- 連続再生
などの設定を行うことができます。
パソコンでHuluの動画が見れない場合の対処法
Huluに登録したものの、パソコンでHuluの動画が見れない・再生されないといったトラブルもあるようです。
そのような場合、下記のような複数の原因が考えられます。
パソコンでHuluの動画が見れない原因
- Huluの会員登録を行っていない
- パソコンのOSがHuluに対応していない
- パソコンのブラウザがHuluに対応していない
- HDCP非対応のディスプレイやケーブルを使用している
- 複数のディスプレイでパソコンを使用している
- インターネット回線が不安定
何が原因で、パソコンでHuluの動画が見れないのかによって対処法が異なるので、詳しくは下記の記事をご覧ください。
関連記事:PCで再生できない?パソコンでHuluが見れない原因と対処法
パソコンでHuluを視聴する方法・まとめ
- パソコンではHuluアプリで動画を視聴することはできない
- パソコンの場合ブラウザでHulu公式サイトにアクセスし動画を視聴する
- パソコンでHuluの動画を視聴するためにはHuluに対応したパソコン(OS)・ブラウザが必要
- LinuxはHuluに対応していない
- パソコンではHuluの動画をダウンロード保存することはできない
- パソコンでHuluの動画を視聴できない場合様々な原因が考えられる
関連サイト:Hulu